Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>
夫と2人の息子と4人暮らし。子育てしつつ、
自分の好きなこともちょこっとよくばりつつ、
そんな日々。more

> monthly archives
qrcode

sternschnuppe☆

シュテルンシュヌッペ=流れ星。ドイツ語です。
キラキラした日々を過ごしたい、と、思う。そんなEllieの日常です。
flower
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- * * - * -
flower
めりけんや。

100228_124125.jpg

1番好きな食べ物はうどんなのーって話していたら
ママ友Mちゃんから最近はまってお取り寄せしているという
「めりけんや」の讃岐うどんのおすそ分けを頂いちゃいました。
お昼ごはんにぶっかけにして食べたよ。
もっちもちでコシがあってすごく美味しかった!
Mちゃんのおすすめトッピングは青ネギ、ごま、揚げ玉、レモン。
うちにはレモンがなかったのでゆず果汁で代用したの。
テンション上がってたから写メの通りトッピングだく状態にしちゃった。

息子にも少しおすそ分け。
sachicoからもらったヌードルカッターが活躍しています。

food * 16:15 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
海月姫アニメ化。
100227_083459.jpg

「まさかのアニメ化決定!!」よりもね
新聞広告出てることにびっくりですのよ、「海月姫」。
4巻は3月12日発売だそうで。
そしていつのまにか完結してる「ひまわりっ」買わねば。

「海月姫」はそのうちドラマ化されると予想してるの。
「お試しかっ!」のAniコレで完璧な女装したAAAの西島隆弘を
見たとき、リアル蔵之介だ!って思ったんだよね。
ドラマ化の際はぜひ蔵之介役を。演技上手いか知らないけど。

アニメはノイタミナ枠で秋スタートだって。
水族館や妄想の中の海月たちが美しく描かれることに期待。
尼〜ずの腐りテンションにも期待。
books * 09:24 * comments(2) * trackbacks(0)
flower
ボールにまみれよ。



本日は育児支援センターのボールプール設置日。
息子にもボールプールを体験させて参りました。
あたしもどさくさで一緒にちょっと入ってみちゃった。楽しいよねー。
まだお座りも出来ない赤ちゃんが寝転がされてたり、
わんぱくボーイがはしゃぎながら飛び込んで来たり。
思いおもいに楽しんでる子どもたち、いい笑顔だったよ。



ボールの海を泳いでおいでー!

そうそう。今日ね。
お茶を指差して「ティー!!」って言ってたのがちょっと笑えた。
偶然なんだけど、完全にteaだった。すごいな。

child care * 23:22 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
おまけの玉子。

100226_120005.jpg

お昼に回るお寿司屋さんで。握りをいろいろとオーダー。
そしたら、しめサバのお皿におまけをつけて下さいまして。
型抜きされたミニ玉子たちを息子用にって。左から犬、魚、車(たぶん)。
見た目がかわいいし、何より板さんの心づかいがとても嬉しい。
でもでも息子は卵アレルギー持ちなので、
こっそりとあたしが頂いておきました。美味しゅうございました。

大好物のさよりがそろそろ旬かなぁって食べたかったのだけど
昆布じめしかなくて残念。ちょっと昆布が強すぎてて。。
天然ものの肝つきほたてと水たこが本日のベスト!

food * 16:46 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
金のことりでマークして。

100224_181907.jpg

現美内のNADiffで母が買ってくれたプレゼント。
金色のことりのしおりです。
まるっこいシルエットがかわいいの。ムックル(ポケモン)的。
sachico&母と3人でおそろいだそうです。
ことりモチーフコレクター、継続しております。

favorites * 00:12 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
繊細なお年頃。

100122_182058.jpg

児童館に久しぶりに来ていたママ友に話しかけられた息子。
「やっぱり1歳を過ぎると顔つきが変わるね!少年になったね!」
とゆわれた瞬間になぜか「ふぇーん」と弱々しく泣いて
振り返ってあたしに抱きついてきました。。うーむ?

こないだ他のママ友に「お腹に2人目がいるんだよ」って話してたときも
隣で遊んでた息子は急に泣きだしていたし。うーむむ?

小さいながらに感じるところがあるようなのです。
何も不安なことなんてないんだよ。ねー。

child care * 23:53 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
ですとろーいな1歳1ヶ月。

100224_190256.jpg

息子の遊び部屋のフローリング一面に敷き詰めたマット。
これを一気にべりべりべりーって剥がすブームが来てしまった模様。。
今までも1、2枚を剥がすくらいのことならあったのに
突如やって来たブームはまとめての大量剥がしなのです。
ま、そのうち飽きてやらなくなるかなぁ、と、今は大目に見守ってるの。
手先が器用になった&知恵がついた証だしね。

ちなみにこの写メ撮影直後にシャンプーハット的にかぶっていた
マットを自分の力で外せなくなって泣くという格好悪い事態に陥ってたよ。

1歳1ヶ月を迎えた前後の成長メモ。
口癖は「あーあ」。(あたしの真似かな?言ってる自覚ない。。。)
音が鳴る絵本を駆使して童謡を流しては合わせて身体を揺らして踊る。
ソファを登ったり降りたりを延々繰り返す。
お昼寝用に置いているベビーサイズマットレスを広げたり畳んだり延々。
小鳥を見ると「ちっちっちっち」と言う。(絵本の猿にも言ってたけど。)
「○○をいい子いい子して」と頼むと自分の頭をなでる。

1番貪欲なのは「食」。もっと早く、もっとたくさん食べたくてぐずります。
ぐずるどころかキーキー叫びます。。ただいま食欲超旺盛期。
食べたいぐずりと眠たいのに寝れないぐずり以外では
あんまり泣くことないし、きゃっきゃとはしゃぐことが多い感じ。

はじめての言葉をどうやって認定したらよいのかがよくわからないの。
お茶を飲みたいときにマグを差して「ちゃっ!」って言ってる気が。。
気のせいかな。うーん、わからん。
ちなみにはじめてしゃべった言葉[非公式編]は、「ローソンない」。

children's record * 00:37 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
コントンでロールキャベツ。

100224_120951.jpg

お天気うぃー♪ので、息子&母と東京都現代美術館へ行ってきましたの。
お目当ての企画展は2つ。「アルスエレクトロニカ」と「装飾」ね。
でもその前に腹ごしらえ、館内のレストラン・CONTENTでランチを。

レストランの場所は美術館の地下1階だけれど
あちこちの大きな窓が池や緑の中庭に面していて
今日みたいなぽかぽかお天気の日は自然光たっぷりでとても明るい。
店内は広くてベビーカーを持ちこめたし、子ども用ハイチェア借りれたし、
おしゃれなお店だけれど子連れに優しい。そこも素敵ポイント。

ロールキャベツとチキンソテーの2種類のランチをオーダーして
母とシェアして頂きました。ら、ロールキャベツがものすごく美味しかったの!
実はどちらかとゆうとあんまり好きじゃないの、ロールキャベツ。
でももう何年も食べてないしたまにはいいかなって
何の気無しに頼んでみたらこれがものすごい当たりだったー!
キャベツはやわらかく繊維感なくて、中のお肉もほろほろ。
口の中でふわっと軽く広がるジューシィさ+お米くらいの大きさの
たまねぎ(?)の粒が混ぜられて軽いアクセントになってました。
今まででベストロールキャベツだわ。比較対象はごく少ないですが。

ランチセットのスープはセロリメインにいろいろ野菜が溶け込んだ味。
パンは天然酵母パン(息子食べまくり)。ごはんは雑穀米。
添えられたグリル野菜もサラダもピクルスも全部美味しかったー。

いいお天気。美味しいごはん。わくわくする、ドキドキする展示。
そしてsachicoが姉妹を連れてちらっと会いに来てくれて。
ものすごく充実した気持ちの良い1日になったのでした。

現美には去年の9月にも息子と2人で「メアリー・ブレア展」を観に来たの。
その時と違って今は授乳は必要なくなったけど
まだまだ要オムツ替えなのでベビールーム完備はやっぱり嬉しい。
ベビールームと多目的トイレは1階ショップ奥にあるよ。
隣接した一般のトイレと同じく、壁面デザインをアーティストが手掛けていて
きれいなタイルにかこまれながらオムツを替えられるのはポイント高い。

展示の感想はまたあらためて〜。
そうそう、エントランススペースには井上雄彦による巨大絵画が!
高さ7.2m、幅6mだって。迫力すごかったし、格好よかったなぁ。

food * 23:54 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
内藤ルネ展−“ロマンティック”よ、永遠に。



内藤ルネを最初に知ったのは、たぶん高校生の頃。
常盤響さんがAD担当し始めたくらい頃の「mc Sister」で、だったと思う。

中原淳一はあたしにとって「尊敬する人」。
彼の描いた絵は単純にかわいいとはちょっと違う感覚。
どちらかというと作品のファンというよりも、戦前戦後の少女たちを
レディーへと導いた編集者としての功績にひたすら尊敬なのです。
一方で内藤ルネは「かわいい絵を描く人」。
彼の描く女の子たちや動物などのキャラクターたちは
理屈抜きに胸をキュンとさせてくれる。かわいいって最高!ってなる。

少し前のことになるけれど、2月5日、展覧会に足を運んで来ました。



内藤ルネ展 “ロマンティック”よ、永遠に。
at 大丸ミュージアム・東京


ルネが「ジュニアそれいゆ」創刊をきっかけに活躍し出したのは
1954年のこと。ぎっしり展示された「ジュニアそれいゆ」の
かわいさの嵐に気が遠くなりかけちゃった。
もうかわいいアドレナリン放出しっぱなしで
静かにひとつずつ観ながらも心の中はハイテンション!
「懐かしいわー」なんて話してらしたおばさま方がうらやましかったな。

以前、弥生美術館で行われた展覧会には行っていないので
ほとんどが初めて目にするものばかりで
時代を超えてキラキラ輝く彼の入魂の作品たちがまぶしかった。
初期の「ジュニアそれいゆ」の辺りと少女雑誌の付録類は
できることならそのまままるっと持って帰りたいくらいでした。

びっくりしたのはいちご柄雑貨のエピソード。
いちごの柄の雑貨を最初に作ったのはサンリオだと思ってたの、ずっと。
でも実はルネがその前に作ってたんだって!えー!?そうなの!?
いちごやさくらんぼやトマトや…果物や野菜たちの柄のキッチン雑貨類。
初めてこれらを目にした少女たちは本当に心の底から
キュン!!としたんだろうなぁ。その感覚を味わってみたい。
かわいい飽和の時代に過ごしてるあたしにも、当時の彼女たちが
受けたであろう程のかわいい衝撃を得ることってあるかしら。

中原淳一に憧れて上京し、少女たちに「かわいい」を指南する
使命に燃えていた頃からすると彼の作風は時の流れとともに
どんどんこなれていき、作品の登場人物たちは
ファンシーグッズとして大量消費を前提とされたスタイルになっていく。
かわいいけどちょっとあざとさを感じてしまうのです、
彼のファンシーグッズのキャラクターたちには。生意気ですみませぬ。
商業ベースだから計算されてて当然なんだけどさ。
描きたいもの、伝えたいもの、より、売れるもの。みたいな。
とかなんとかごちゃごちゃ言いながらもかわいいし、好き。なのよ。



メルマガ登録でルネイチゴのチャームストラップを頂きました。
かなりのビッグサイズでこれはかなり嬉しい。

ルネの描く女の子たちはみんな前髪が眉上ぱっつん。
凛として意志のある目つきをしてる。
あたしもこれからもぱっつんで行こう、と、決意はあらためて固く。

art * 23:54 * comments(0) * trackbacks(0)
flower
キキララ雛製作。

100222_133419.jpg

午前中、児童館へ。本日は月に1度の製作の日。
製作っても0〜1歳児のクラスだから作るのはお母さんたちなの。

2月の製作は「おひなさま」でした。
画用紙に子どもの手形を取って、用意してある紙を貼り付けて
ペンで顔を描き入れてひもをつけて出来上がり。

手形の色を水色とピンクにしたので、お内裏さま&お雛さまの
ヘアカラーも同じく統一してキキララ風にしてみました。
息子をあやしながらダッシュで作った割にはがんばれたよ。

こゆの作ってると園児に戻った気分になります。
20人強の大人たちが一生懸命作ってる姿はなかなか面白いのです。

child care * 14:03 * comments(0) * trackbacks(0)